優良防火対象物認定基準適合状況調査
(2)、収容人員数 → 客数、スタッフ数等
予測活動限界時間を活用した訓練計画の作成を行います。
平成18年7月4日 東京消防庁告示第12号 東京消防庁優良防火対象物認定表示制度に関する規定
(1)、データー
所轄消防署提出 1枚
1)、CD 火災避難シミュレーション データー収納
3)、別添え 計算シート2008
自衛消防活動の予測活動限界時間のチェックシート
4)、火源設定図
1)、表紙
所轄消防署提出 1部 控1部
対象は、収容人員10人以上です。
建築基準法上や消防法に基づく防火対策を講じていると判断されれば、マークが交付されます。
D、過去の法令遵守の状況
@、設定条件1
C、自衛消防組織とその活動能力
収益面
○不動産投資と事業収支
○投資コストの分析
○収益UPと支出削減の手法
○事業手法の判定
○租税に関する軽減
(1)、図面 → 縮尺、寸法、構造、下地材、仕上げ材記載 A4又はA3(PDF)
◎火災避難シミュレーション作成図書類
(2)、説明書
2)、火災避難シミュレーション出力帳票
F、申請者が申告する各種防火対策
◎火災避難シミュレーション作成での必要図書類
防火安全技術者
特定一階段
特定防火対象物
イベントホール
@、別紙1
対象:防火管理者を選任する必要がある建物すべて
E、過去の火災発生の状況
火災避難シミュレーションを作成します
防火安全技術者制度 平成17年10月13日創設 平成17年東京都条例第127号 平成18年4月1日施行
C、解析結果1
D、解析結果2
@、法令の規定(防火に関すること)
火災予防条例第55条の5の10
A、建築法令に適合しているか(防火に関するものに限る)
B、避難安全性の確認
G、その他消防総監が必要と認める事項
A、設定条件2
B、設定条件3
認定基準